2011年9月28日水曜日

ラジオの続き

残りの






ラジオの写真アップ!
どうぞ

現在我が家にあるBCLラジオは全て完動品です。
プロシード2800については、調整済で感度も良好。サージラムKH-1はヤフオク調達品ですが現状でこれまた良好。海外日本語放送はこれでいつも聞いてます。ICF2001Dは、24歳の時に新品で購入(55,000円位)。この機種はほんとにトラブル無し。世界中で25年のロングセラーは納得です。PLLのポツポツ音がダメ!みたいなコメントよくききますが当局初めからこんなものと思っているのでまったく違和感ありません。ゆいいつの改造はAM-Wのフィルターをスカート特性のよいものに変更したことのみ。(唯一の欠点といいますか、ノーマルWのフィルターがダダ開きでリスニングするのにちょっと疲れます。Nは大変よく切れて良好なのですが。)
よく兄弟機といわれるB-11とSW-11ですが、これは蓋開けて中みましたがまったくの別物ですね。チップの型番も違うし基盤がまったく違います。実際の使用でも個人的な意見としてB-11の方がSNもいいし、おとも良いしダイヤル、スイッチの質感もしっかりしていてSW-11より勝っていると思います。
残りはオーディオコム。チャイナOEMですがいい機種です。海外日本語放送も難なくこなし、その気になればSPからのリスニングも十分こなします。イヤホン端子がステレオ専用の為(モノラルイヤホンでは音がしっかり出ないので)、寝ながらラジオに使えない欠点が・・・

こんなにラジオあってどうするの?とよく言われますが、短波放送が世界的に縮小傾向にある中、短波に特化したBCLラジオは確かに数台もいらないのが現実でしょう。
アンテナは15mL型ロングワイヤーとALA303、と型番わかりませんがEMFのロングワイヤー、ソニーAN-1の布陣です。
短波はイージーに、中波以下の周波数でむきになってます。北米中波がこれからシーズンですのでCB無線Es終了後はBCLもぼちぼち再開です。

2011年9月26日月曜日

LDプレイヤー引取り(と、言う名目で伊勢湾RC参加!)



9月24日(土)伊勢湾RC久しぶりに参加。なんと言ってもB73局へ沖縄QSOのお礼がしたく行ってまいりました~。
家族には兄の家へLDプレイヤー(DVDではございません)を借りるという名目で洛西へ移動。PM8:30頃に早速ロケ探しです。夏場に1度移動してますので、なんとなく地理だけは判るため、現在道路工事中のその奥に開通している小道を発見。突き進むと山の中腹です。早速880Tスタンバイすると奈良局と天理局のQSOが1CHで入感(52)です。その奥でナガオカHR420局の揖斐郡移動が42で入感。コールしますが数局でておられるようでしばし待機の後、QSO成立。海外局が激しく41のレポートでした。
ここでいったん撤収し、兄宅へ。LDもちだして退散すると思っていたようですが、上がりこみ27m海外局が強いと報告。早速チェックをしてもらうとF層の7m付近が厚く、この伝播は3000kmは飛ぶとの事。(海外局が強いときはこんな仕組みだったのね。)
伊勢湾RCのこと忘れてコリンズなんかを触らしてもらい(なんといいますか、BCLではなくて強者DXerであります。)ペルセウスもごちゃごちゃさわり、ここで伊勢湾RCが開催中なので受信機で入る?と合法CHをスキャンしますがまったく入らず。
1度モノバンド機の実力を見てみてら?とビール飲んでゆっくりしてたのを車に押し込み一緒に移動!
路肩に車を止めドアを開けると、ドアが横の電線に触れ火花が・・・・これ鹿とか猿よけの装置ですね。危ない、感電しかけた・・・
兄も以前、私と一緒にCB無線やってましたが、ま~電話の替わりに近い使用(もちろん私もそうでした)でしたので岐阜の電波がほんとに届くの?(これは了解度の上の話。入感してもQSOはしんどいのと違うの?と思ってたみたい)でしたが、880tでいきなり54でB73局が入感。しばしワッチでコールしますと取っていただき、沖縄QSOのお礼を申しあげ、リグはR5と回答。(合同運用してるので後ほど参加させますといいながら参加しませんでした。すいません。)
これをよこで見ていて了解度の高さに驚いていました。
しばらくするとCA34局比叡山移動も出てこられ、伊勢湾RCチェックイン。奈良局もチェックイン。
ここでCA34局を6CHへおよびしQSO。ここで兄もCA34局とQSO(約30年ぶりにOAです。)。なぜかこの二人は兄のCMがらみで知り合いでありました。

兄を家へ戻さないといけないので、短時間の運用でいったんファイナルとなり撤収になりました。

ところでB73局のリグはいったい何でしたのでしょうか?

2011年9月20日火曜日

秋オン参加?

とりあえず、9月17日(土)のPM10:00~10:30まで(こんなの運用にならんのと違う?)桃山城まで移動。この場所は久しぶりぶりに行きました。思い起こせば8年(?)ほど前の秋オンでこの場所からOAし、えひめCA34/3 六甲山移動局と繋がったのがCB無線復活のきっかけとなった思い出の地であります。が、霧の中いろいろ移動しますがノーメリット。あえなく撤収いたしました(雨もぽっぽつ来てるので・・・)。
18日は子供と陸上競技へ参加(当局も子供の練習の横で1時間の6kmのウオーキング、とても走れません。たまに子供と併走しますが800mが限界。)、午後からは、妹の飼っているコリー犬に会いに子供と移動で一日終了。
19日(予備日であります!)はAM9:30~10:00(これまた短い!)いつもの河川敷へ。ノイズは全CHS1以下ですのでまあまあのコンディション。しばらくCQいたしますがこれまたノーメリット。(海外局はごちゃごちゃ聞こえておりますが、コンディションチェックの違法局はまったく聞こえず。)この場所で粘っていたらキンキCJ86局出てこられるかな~と待機しましたが、だめでした!残念。
ま~、私が復帰した頃はいつもこんなんでした。このつながらないのもCB無線の醍醐味であります。
この後、自宅庭の雑草除去と整地に風呂掃除、障子の張替えなどで運用できませんでした。
ゲリラ運用しか出来ませんが、少しの時間でも移動運用が出来ましたので今回はこれでよしです。

2011年9月17日土曜日

秋オン・・・

9月17~18日開催の秋オン(19日が予備日)。
天候しだいではありますが、どうしようか思案中であります。
イベントにはいつもスポット参戦しかしておりませんので、雨さえ降らなければ17日夜間に1~2時間程、18日は難しいかな?
17日朝時点ではこんなスケジュールです。
移動予定地は京都市伏見区河川敷もしくは桃山城(こちらは若干標高が稼げます。)。

では各局、繋がりましたらよろしくお願いいたします。

2011年9月15日木曜日

9月10日関西OAM参加!と、9月13,14日運用

久々に関西OAMに参加できました。
いつもはCM帰りに移動いたしますが、この日は珍しくCMがPM7:00で終了し固定へはPM7:30に到着。
これまた珍しく家族と夕食が取れまして、子供を寝かしつけ私も寝込み気がつけばPM9:50!嫁も含めて皆寝てるの確認しいざ出撃。(すでに出遅れてます。)
伏見区河川敷到着がPM10:15頃となり早速880Tでスタンバイ。関西OAMのアナウンスが聞こえてまいりました。安定してRS53です。でも、よく声きくとOPが????CA34局ではないような?今回は「とうきょうMF33局」です。軽快なアナウンスに次々と、しかも丁寧に各局をさばかれておられます。当局も早速コールいたしますがパイルアップ状態のようで、しばらく待機。どうせなら8chでCQだしますと「てんりMH784局」と繋がりまして、ラグチューとなりました。気がつけばPM10:50。当局も再度チャレンジとMH784局にファイナルを送り、いざ六甲山へ。何とかとって頂きましたがレポート41との事。(いつも平地からの運用で皆様にはお手数かけます。さすがに41ではご迷惑おかけしました。)
その後も一向にQSO途切れる事も無くOAMが続きます。この間、当局でも以下の局長さんをCBLいたしました。(ギフTY290局、ギフTY32局、アイチHZ76局、きんきCJ86局)
とうきょうMF33局のOPに聞きほれて最後までCBL。そして初めて関西OAMチャンネルクローズを聞きました。(みやぎFS43局のアナウンス。このときの音声ですが、スピーカーがビビッてるくらい音がわれてましたね。MH784局が指摘されてました。)


13日夕方(PM6:30~)と14日朝(AM7:50~)に各30分程度の運用行いましたが、海外局ばかりでさっぱり。11m掲示版みながら14日は期待しましたが、昼からのほうがよかったようですね。残念。写真は13,14日ものです。14日朝の写真なんかEsがんがん来てもよさそうな感じでしたが、ま~、仕方が無い。相手は大自然です。



2011年9月7日水曜日

60回。何の数字でしょう?

これは、8月29日のAM8:50~AM11:20の間に私が携帯電話を受発信した回数です。
いきさつは同業の会社が天災の為、工場機能の一部が麻痺し当局の会社で応援をだしたと言うことです。
28日出勤でしたので、当日行ういつものよく判らん業務は前倒ししておりましたので(と言いますか、本当はシステムチェックその他、プログラムなどの作成の為、時間を作っておりましたが)、さあ、これから!と言うときにこの事態に巻き込まれました。
当局の会社の生産調整から始まり(工場長定休の為工場へ入り込み作業変更のお願い)原料応援の手配、配送の段取り等等・・・。
単純に計算しますと2分30秒に1回電話をしてたことになります。その上通常業務の電話もさくさくこなし、最後は社長に段取り悪い!と一言。(あんたしてみ~な。いつもややこしいのこっちにまわして~。こちらは即決しにくい状態を保留しながら確認取って調整しとんのに~ 怒!)
電話代は会社面倒見てくれないのもひどいはなしです。これではウイルコムの500回1通話10分まで無料も足でますで~。
(通常よく判らん業務でも1日30本以上の電話がございます 涙 )

Es更新記録ではなく、電話最多記録でした。
(あ~、社内にアルインコの特小とレピーター置いてくれ~。電話代助かるし。それと、趣味でも活用さしてもらうわ~。)

2011年9月1日木曜日

バイクのお話で

当局のもう一つの楽しみ(後何個かありますが)は、MOTOGPでございます。
バイクは、京都市内育ちでありながら小学生の頃から知り合いの私有地内でモトクロスゴッコをさせてもらっていまして、キャリアだけは35年近くなります。ですが、バイクその物にはいまいち興味はありませんでしたが、中学生の時に「マッドマックス」(いわずと知れたメルギブソン主演のバイオレンスアクション!)を観、どうゆう訳か悪役のZ1がメルギブソンのインターセプターの追跡をぶっちぎる(最後の正面衝突の見せ場前)シーンに感動し「バイクは速い!」とそれから虜になりました。(これがトラウマとなり車はアメ車!と心に決めますが、さすがに税金が払えないのでフェアレディーZ Z31をを購入。長らく生活を共にしました。)

時を同じくしてバイク雑誌なんかもよみますと、そこにワールドグランプリを転戦する日本人の名前「片山敬済」とあります。小学生の頃にTVで特番やってた人?(しるしとぞしる3気筒TZでワールドチャンピオンをとられた話です。)と、バイクとは別にこの人はどんな人なの?と、当時1ヶ月に1回くらいしか出ないバイク雑誌を読みあさりました。

ですので、尊敬する人は?と人に聞かれると「片山敬済、水谷勝(この人も知る人ぞしる東海の暴れん坊、現在も現役のライダー)、アントニオ猪木?」と答えます。
片山氏が出版された書籍はすべて買い込み、現在でも「天翔ける」は私のバイブルです。この方は、お金儲けやその他であまりよいイメージをもたれてない方も多いと思いますが、体系だてた物の考え方、洞察、思考、そして何よりも自分に負けないための方法論を学ばせて頂きました。

何のはなしかよく判りませんが、バイクや、それに関わる人たちも大好きですと言う話でした。
では失礼!

ちょっと古いですが8月27日運用

CMが遅れてましたので当初から半日出勤予定の休日です。家族には内緒にして昼からいきなりCMへ。この後、嫁、2日間口をきいてくれませんでした。
会社近くのロケへついでに出撃。自宅近くでは雨が本降りでしたがこちらはまだでしたので、早速880TでCQ。
残念ながら、海外局(フィリピン?)のみ入感。監査で拘束されてる間にEsは終わってしまったのでしょうか?(この諦めムードが負のパワーの連鎖を呼びます。皆さんのパワーで諦めずまだまだEsを呼び込みましょう。)
雨と追いかけっこして会社まできましたので、ご覧の通りの空模様。今の今、強気な発言しましたが季節は秋へと替わっていきますね~。
日本~フィリピンですと大体3000kmほどですので、普段合法CB無線にかぶりこんでくる電波はEsですと3回反射、F層は1回?。どちらにしても4W程度の出力でしたらF層でしょうね。Es3回はとても4Wでは難しいと思います。(誰か詳しい方教えて下さい。)